まわりの家族とのつきあい方 4のサムネイル

まわりの家族とのつきあい方 4

2015年05月15日

不思議なことに、園内での小学校受験者の数は、コントロールしているわけでもないのに、少しの増減はあるものの毎年同じような割合になるところが多いようです。 つまり・・・小学校受験者が希少な存在とみられる園...

オリンピック憲章・・・?のサムネイル

オリンピック憲章・・・?

2015年05月13日

語尾ではなく、最初(語頭)をそろえる校訓もある。 伸びる子ども 伸ばす教師 伸びゆく学校    広島市・春日野小学校 う~ん、児童と先生と学校を うまくまとめている。 そして 語頭をそろえた極め付け ...

まわりの家族とのつきあい方 3のサムネイル

まわりの家族とのつきあい方 3

2015年05月12日

園によって、小学校を受験する人数が、毎年数人あるいはゼロに近いところもあれば、逆に九割以上の子が当たり前のように受験するところもあります。 ほとんどの家庭が受験を意識している環境にある園では、受験シー...

働く子・・・のサムネイル

働く子・・・

2015年05月10日

「働く」という表現は、意外に多く使われていたりする。 その一例・・・・ 学ぶ子 強い子 働く子 あたたかい心の子    磐田市・磐田西小学校

まわりの家族とのつきあい方 2のサムネイル

まわりの家族とのつきあい方 2

2015年05月10日

さらにいえば、小学校の入試説明会では、該当年齢以外の保護者も参加しますから、人気の学校では同じ志を持った人たちが膨大に集まり圧倒されるでしょう。 つまり・・・ そこには同じ考えを持った人がたくさんいる...

語尾をそろえるのが大切のサムネイル

語尾をそろえるのが大切

2015年05月08日

語尾をそろえることで、先生から児童への希望や願望がうかがえる。 そんな校訓も多い。 まじめにやろう 人につくそう 正しく強くなろう    土浦市・神立小学校 意志が強く心のやさしい人 力いっぱい勉強す...

まわりの家族とのつきあい方 1のサムネイル

まわりの家族とのつきあい方 1

2015年05月08日

周囲を見ても、小学校受験をしそうな子は数人しかいません。 私たち家族は そんなに特別なんでしょうか? ご家族の周囲といっても、園・近所・親戚・勤務先など、おそらくそれくらいの範囲だと思います。 その周...

「あかるい」 ではなく 「明るい」のサムネイル

「あかるい」 ではなく 「明るい」

2015年05月07日

そのなかでも、共通するキーワードがある。 「たくましい」 「明るい」 などだ。 そして「明るい」はほとんどの場合漢字表記で、「あかるい」というひらがなにはなっていない。 明るく 仲よく たくましく  ...

お受験ブルー 7のサムネイル

お受験ブルー 7

2015年05月06日

私は受験後のアフターフォローも大切な役目だと思っていますので、保護者の方々から本音に近いところでご相談をよく受けます。 また、子どもにとって私は、家族や縁者でもなく園の先生や近所の人でもないかわりに、...

小学校の校訓は 宝塚音楽学校がお手本?のサムネイル

小学校の校訓は 宝塚音楽学校がお手本?

2015年05月04日

宝塚音楽学校の校訓は、ご存じの通り 清く 正しく 美しく 調べていくと、これは本当によくできていると思う。 小学校の校訓は、このフレーズがルーツといってもいいのではないかと思ってしまうくらいだ。 まず...